私たちの健康保険、中建国保の保険料
市町村の健康保険料は、前の年の収入で計算します。
わたしたちフリーの建設業者は収入が安定してません。
ある年は高く、次の年は低い ってことはよくありますね。
たとえば今年仕事があまりなくて、収入が少ないのに、市役所から「あなたは去年いっぱい稼いでいるから、今年の健康保険料はこれだけですよ」と、高額の保険料を提示されても、正直やっていけませんよね。
そこで中建国保です。
わたしたちの中建国保はあくまでも、こちらで設定してる種別 というもので健康保険料が決まっていますので、収入がどれだけ高かろうが、それで保険料が次の年からどーんと高くなるということは一切ありません。
個人差がありますが、普通に仕事をした収入の人は、たぶんこちらの方が安いとおもいます。
なにより、収入による高低差がありませんので、きちんとした生活設計ができるのではないでしょうか。
ローンやら、教育費やらいろいろと予定して計算しているのに、突然保険料が上がったら大変ですよね。
安定した保険料こそ生活設計の源です。
by kanaken